デザイナーズラウンジにリニューアル


さらにリニューアルされたデザイナーズラウンジ。非日常的でデザイン性が高いチェアで、ゲストに心地よい空間をご用意!来館した際にはチェックしてみて!
 【Cone Chair】
 鬼才ヴェルナーバントンによる1958年のデザイン コーンチェアハートコーンチェアのバリエーションとして生まれたのがコーンチェアシルデン・ホルステン男爵から、フューン島にあるコミゲン・インの再建と増築を依頼され、すべてを赤のインテリアにしたこの宿屋のためにデザインした椅子。円錐形をした、幾何学フォルムで革新的で大胆なデザインです。


【Designer】  Verner Panton ヴェルナー・パントン
1926年デンマーク生まれ。コペンハーゲンの王立美術アカデミーで建築を専攻した後、当時の北欧のトップであったアルネ・ヤコブセンの建築事務所で働 く。55年には若干29歳で建築デザイン事務所を設立。57年には20世紀の名建築家のひとつ「カードボードハウス」を設計。スイスに移住後は国にとらわ れない幅広い活躍をはじめる。フリッツ・ハンセン、ルイス・ポールセン、トーネット、ハーマンミラー、そしてヴィトラで数多くのデザインを残し、現在も生産を続けられているものも多い。彼自身の名を冠した「パントンチェア」は1967年に発表されるやいなや、世界中で絶賛を受けた。プラスチックの一体成型という画期的なアイデアは、可塑 性の素材でなければ成しえない流れるような究極のフォルムを持ち、時代時代でもっとも優れた素材を用いるという彼のアイデアのもと、今も、パントンチェア は新しい素材をもって生まれ変わり続けている。