イサム・ノグチ

ランネージュ 宇都宮 の専属デザイナーKazuhiko Tomiyama/冨山和彦 がプロデュースするランネージュ 宇都宮に実際にご用意されているインテリアをご紹介させていただきます。
イサム・ノグチのコーヒーテーブル&イサム・ノグチ サイクロンテーブルです。まずは、コーヒーテーブル。イサム・ノグチが妹の誕生日プレゼントに制作したというエピソードをもつイサム・ノグチの名作コーヒーテーブル(Noguchi Coffee Table)。1939年にニューヨーク近代美術館の館長A・コンガ・グッドイヤーの自邸のためにデザインしたテーブルが原型といわれています。シンプルを極めたなめらかなフォルムの脚が、存在感のある厚いガラステーブルを絶妙なバランスで支えたコーヒーテーブル(Noguchi Coffee Table)は、世界を代表する日系彫刻家らしい作品で、和の心を持ったデザインテーブルの永遠の傑作として受け継がれ世界中で愛用されている、イサム・ノグチを代表する作品のひとつです。
次に、サイクロンテーブルサイクロンという名前通り、螺旋状のワイヤーが複雑でありながらも美しくデザインされ重なり合い、 見事に竜巻を表現しています。重なり合う幾つもの細いワイヤーは、とても芸術的で どこか繊細な印象を抱かせてくれます。脚が邪魔しないためどこにでも座れるとても使いやすいテーブルで、一本脚と表現するには適切でないかもしれない位に凝ったデザインをしています。天板以上についつい目がいってしまう脚のデザインです。 また、天板と地盤である円盤とのバランスが美しく、最高の組み合わせを演出しています。

Isamu Noguchi 
イサム・ノグチ 

1904年ロサンゼルス生まれ。コロンビア大学に入学し、医師を志すかたわらレオナルド・ダ・ビンチ美術学校で彫刻を学ぶ。奨学金を授与されると、パリへ渡り留学生活を送る。その後、北京、日本と渡る。1947年にハーマンミラーのデザインディレクターであったジョージ・ネルソンに請われ「ノグチ コーヒーテーブル」を発表。世界を代表する偉大な日系アメリカ人彫刻家。


ブランネージュ 宇都宮 デザイナー Kazuhiko Tomiyama/冨山和彦 栃木 ウエディング レストラン ガーデンウエディング ウエディング人気演出